東京都大田区は、閑静な住宅街や商業エリアがあり利便性の高い地域です。
歴史が古く、文化や芸術の街として文化施設が充実しているだけでなく、創造性に富む産業の街でもあります。
この記事では、大田区の歴史や文化を学べる大田区立郷土博物館の概要や特徴をご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
蒲田・大田区の賃貸物件一覧へ進む
大田区立郷土博物館の概要
大田区立郷土博物館は、区民の文化や学術の発展への貢献の他、大田区の文化遺産の保存を目的として1979年に開館しました。
主な活動は、大田区に関連する人文学系の資料を中心とした調査や収集、資料の保存です。
研究の成果は刊行物や常設展で公開しており、特別展や企画展も開催しています。
常設展では、多くの文士や芸術家が活動の拠点とした馬込文士村だけでなく、人々の暮らしの歴史もご紹介しています。
入場料は無料ですが、特別展や企画展の観覧料は問い合わせてください。
大田区立郷土博物館へのアクセスは以下のとおりです。
●所在地:大田区南馬込五丁目11番13号
●アクセス:都営地下鉄浅草線「西馬込駅」から徒歩約7分
JR京浜東北線「大森駅」と東急大井町線「荏原町駅」からはバスに乗り換え「万福寺前」で下車し徒歩2分です。
毎週月曜日と年末年始の休館日の他、臨時休館もあるため事前に確認しましょう。
車椅子の貸し出しやおむつ替えスペースがあります。
▼この記事も読まれています
大田区にあるパワースポット「池上本門寺」とは?歴史や見どころをチェック!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
蒲田・大田区の賃貸物件一覧へ進む
大田区立郷土博物館の特徴
大田区立郷土博物館の常設展では、情報検索システム「おおた歴史探検ガイド」で大田区の歴史を学べます。
情報検索システムは、触れずに操作できる非接触型の画面が特徴です。
また、大田区に多く残されている遺跡についても学べます。
旧石器時代から今日に至るまでの地域の暮らしや文化がわかる資料が展示されており、馬込文士村に住んでいた作家や画家の作品も楽しめます。
学芸員コラムも配信されており、企画展をさらに掘り下げた内容です。
博物館に保存されている版画家・川瀬巴水の作品の一部は、バーチャル美術館「UniqueOta Virtual Museum」でも観覧できます。
子ども向けのワークショップや体験学習も充実しており、家族で楽しめる施設です。
▼この記事も読まれています
大田区にある「東京都立雪谷高等学校」の概要と特徴をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
蒲田・大田区の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
大田区立郷土博物館の概要と特徴をご紹介しました。
大田区立郷土博物館は、大田区で暮らした人々の歴史や文化を学べる施設です。
ワークショップや体験学習の他、刊行物も充実しており、年齢問わず楽しめます。
常設展だけでなく、特別展や企画展も開催されているので通ってみてはいかがでしょうか?
蒲田・大田区エリアの不動産は株式会社KENTY不動産蒲田本店がサポートいたします。
一人暮らしの方におすすめの物件を豊富にご紹介しておりますので、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
蒲田・大田区の賃貸物件一覧へ進む
KENTY不動産 メディア編集部
蒲田・大田区周辺エリアでのお部屋探しは、株式会社KENTY不動産蒲田本店にお任せください!弊社は、特に蒲田・エリアの不動産物件に注力している不動産会社です。ブログでは蒲田・大田区に関連する情報や不動産情報などをご紹介します。