新入生や新社会人などこれから一人暮らしを始めようとする女性の方は、まずその街が自分にとって住みやすいのかどうかを知ることから始めましょう。
いくら物件が良くて立地や家賃が希望の条件に合っていても、住みにくさを感じるところであれば、すべてが台無しとなってしまいかねません。
ではどういった街が住みやすいのか、その条件やポイントなどについてご紹介していきます。
お部屋探しをしている女性におすすめ!住みやすい街の条件とは
一人暮らしをする女性にとって、住みやすい街の条件として最初に挙がるのは、やはり治安が良いということで、その指標となる犯罪発生率は警察のホームページで知ることができます。
また、自分の目でその街の治安を見ることもおすすめです。
たとえば放置自転車の数やゴミ置き場の状態、コンビニエンスストア周辺の人の雰囲気などを確認すれば良いでしょう。
次に万が一の事態を想定し、災害に強いという点も重視する必要があります。
ハザードマップポータルサイトなどで浸水や土砂災害などのリスクを調べましょう。
それから、とくに女性にとっては、日々の買い物ができるお店があることは重要なポイントとなり、コンビニエンスストアはもちろん大きなスーパーマーケットが近所にあると便利です。
また、交通の便が良いエリアに関しては、車や電車の騒音の問題も抱えていますので、気になる方は線路や幹線道路から1ブロック離れたような場所が良いでしょう。
女性が住みやすい街を選ぶ際のポイント
住みやすい街というのは、その街の雰囲気が自分に合っていることが大きなポイントで、実際に現地を散策して自分に合わないと感じた場合は避けるのが賢明です。
ただし、いくらその地域の雰囲気が自分に合っているからといって、通勤や通学に時間がかかるのは問題となり得るため、50分以内で通えるところが良いかもしれません。
仕事終わりに自分で食事を作るのが面倒に感じる場合でも、一人で入れる手頃な飲食店が近くにあれば、疲れたときなどは助かるでしょう。
そして、女性の一人暮らしにとってもっとも重視すべきポイントがセキュリティで、物件選びの際はオートロックや防犯カメラ、モニター付きインターホンなどは必須です。
まとめ
女性の一人暮らしは男性と比べさまざまな面で注意すべき点があり、お部屋探しの前にまずは安心して暮らせる街選びをしなければいけません。
住みにくさを感じるところだと日々ストレスが溜まっていきますので、住みやすさというのは快適な生活を送るうえで、欠かせない要素と捉えましょう。
KENTY不動産では、大田区の賃貸物件を豊富に取り扱っております。
一人暮らしの方におすすめの物件を豊富にご紹介しておりますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
KENTY不動産 メディア編集部
蒲田・大田区周辺エリアでのお部屋探しは、株式会社KENTY不動産蒲田本店にお任せください!弊社は、特に蒲田・エリアの不動産物件に注力している不動産会社です。ブログでは蒲田・大田区に関連する情報や不動産情報などをご紹介します。