賑わいを見せる駅周辺を通り抜けると、比較的静かな雰囲気の街並みが見えてきて、多数の学校があるのがわかります。
大田区蒲田を散策するときは、是非足を運んでいただきたいスポットがあります。
たまには、のんびりと歩きながらいつもとは違う場所を満喫してみてはいかがでしょうか。
ここでは、大田区蒲田のおすすめスポットについてご紹介します。
大田区蒲田でおすすめしたいスポット六郷用水について
大田区蒲田のおすすめスポットとして外せないのが、六郷用水です。
六郷用水は、江戸時代につくられたもので、現在の狛江市から大田区まで流れており、かつて農業用水として使用されていました。
また、このほかにも「次大夫堀」と呼ばれることもあります。
現在は遊歩道となっており、鯉が優雅に泳ぐ姿を眺めることができますし、春はさくら並木が綺麗なので、ゆっくりと散策したいときにもぴったりです。
六郷用水から少し足を延ばせば、オシャレなレストランやカフェなどもありますので、散策しながらおいしい時間を楽しんでみるのも良いでしょう。
●「所在地」東京都大田区南久が原2丁目
●「アクセス方法」東急多摩川駅より徒歩5分
大田区蒲田でおすすめしたいスポット旧呑川緑地について
呑川は、世田谷区、目黒区、大田区の3つの区を流れている川で、大田区蒲田で新呑川と旧呑川に分かれます。
旧呑川は、近年まで川が流れていたのですが、今からおよそ45年前にすべて埋め立てられ整備されました。
現在は緑道として利用されており、多くの方の憩いスポットとなっています。
旧呑川緑地には、子どもが楽しめるような遊具もたくさんありますし、砂場などもありますので、親子で足を運んでみるのもおすすめです。
また、春はさくらも楽しめますので、さくらを眺めながらゆっくり歩いてみるのもおすすめです。
およそ1.8kmある、広くて気持ちが良い緑地なので、気分転換したいときにも良いでしょう。
旧呑川緑地は、緑もあり、水のせせらぎも感じられる素敵なスポットです。
●「所在地」東京都大田区北糀谷一丁目6
●「アクセス方法」京急本線「梅屋敷駅」から徒歩およそ10分
●「駐車場」なし
おすすめ物件情報|大田区蒲田の物件一覧