スマートホームとは、AIやIoTを活用した住宅のことです。
インターネット経由で家電を操作できるので、家の外にいても手軽にアクセスできる便利なアイテムです。
そんな賃貸物件でも手軽に導入できるスマートホームとはどのようなものか、導入方法とメリットをご紹介します。
賃貸向けスマートホームの導入方法とは?
賃貸物件にスマートホームを導入するなら、スマートスピーカーのように特別な工事のいらないものがおすすめです。
スマートスピーカーとは、音声操作によるAIアシスタント機能を有するアイテムです。
スマートスピーカー対応の家電やデバイスを、音声だけで操作できます。
たとえばテレビの操作をリモコンでおこなうためには、テレビに向けてリモコン操作しなければなりません。
そんなときスマートスピーカーがあれば音声だけで操作できるので、家事で手が離せないシーンなどに便利です。
<屋外にいても操作できる>
IoT化された家電は、スマートフォンで操作や管理が可能です。
さらにインターネットにつながる環境なら、スマートホームは屋外にいても家電操作できます。
たとえば電気の消し忘れにも、屋外から対応可能です。
また帰宅前にエアコンを稼働させれば、家に着く頃には快適な室温となります。
賃貸向けスマートホームのメリットとは?
賃貸物件におけるスマートホームのメリットは、遠隔操作だけではありません。
日々の暮らしを便利にしてくれるので、ライフスタイルにあわせて取り入れてみてください。
<光熱費の節約になる>
賃貸をスマートホーム化することで、さまざまな家電を手軽にオンオフできるようになります。
余計な電力消費を防げるため、光熱費の節約につながります。
<複数のリモコンをまとめられる>
テレビやエアコン、扇風機といった赤外線リモコンに対応した家電もスマート化できます。
リモコンで散らかりがちなリビングがすっきりしますし、紛失のリスクもありません。
賃貸物件をスマートホーム化したい方は、まずリモコンのスマート化からはじめるのがおすすめです。
<防犯対策になる>
スマートホームは手軽な防犯対策としても、メリットの多いアイテムです。
ネットワークカメラを導入すると、不在時にも室内を監視できます。
侵入者がいれば自動で録画してくれるタイプや、警告してくれるタイプもあるため、賃貸物件でもセキュリティを高められます。
まとめ
スマートホームとはどのようなものなのか、導入方法とメリットをご紹介しました。
家電の一部をスマート化するだけでも、利便性はアップするおすすめアイテムです。
賃貸物件でも手軽に取り入れられるので、ぜひ試してみてください。