大田区にある平和島駅は都心へアクセスしやすく、周辺には閑静な住宅街や商店街が広がる落ち着いたエリアとして知られています。
アクセス環境や治安の良さだけでなく、周辺環境が充実しているかどうかも重要なポイントです。
今回は平和島駅周辺の住みやすさについて、利便性と治安、周辺環境などの側面から徹底解説します。
大田区にある平和島駅周辺の住みやすさ①利便性の高さ
平和島駅は、急行や特急なども止まる京浜急行本線の停車駅です。
主要駅までの所要時間の目安は、以下のとおりです。
●東京駅:約26分(乗り換え1回)
●新宿駅:約39分(乗り換え1回)
●渋谷駅:約32分(乗り換え1回)
●品川駅:約12分
●池袋駅:約47分(乗り換え2回)
各主要駅までの所要時間は12~47分程度で、比較的利便性の高い環境と言えます。
なかでも品川駅までは乗り換えなしで12分、羽田空港や新幹線も利用しやすいのが魅力です。
大田区にある平和島駅周辺の住みやすさ②治安の良さ
平和島駅周辺は競艇場や競馬場が近いため、治安を心配される方もいますが、実際には犯罪件数が少なく治安は良好です。
ただし、自転車の窃盗は毎年数十件発生しているので、買い物時や賃貸の駐輪場に自転車を置く際は注意が必要です。
また、仕事や飲み会などで帰りが遅くなる場合は、駅の西口近くの商店街や南側にある環七通りなどの帰宅ルートをおすすめします。
商店街は街路灯があり、環七通りは道幅が広く周囲が見渡しやすいため、とくに女性の方は安心して帰れるでしょう。
大田区にある平和島駅周辺の住みやすさ③周辺環境の良さ
平和島駅周辺員は、徒歩5分圏内に約7件のコンビニエンスストアが点在しています。
スーパーやドラッグストアなどもあり、早朝から夜遅くまで営業している店舗もあるので、日用品や食品などの買い物に困ることはないでしょう。
また、駅前には飲食店も充実しており、お酒を飲むにも食事をとるにも便利な環境と言えます。
駅から徒歩約13分の距離にある「平和の森公園」も人気のスポットで、休日に家族と遊びに行ったり、運動で汗を流したりするなどにもおすすめの場所です。
レディースクリニックや歯科、内科などの病院もあるので、万が一体調を崩しても近くにあると心強いでしょう。
おすすめ物件情報|平和島駅の物件一覧